人気ブログランキング | 話題のタグを見る
小道具ネタばらし… ロッシーニ:猫の二重唱
小道具ネタばらし… ロッシーニ:猫の二重唱_a0036057_2234246.jpg合唱団その2の内輪音楽会は無事終了。お恥ずかしながら、作った小道具はこんなのでした…。材料は1玉100円のアクリル毛糸3色、耳はかぎ針、尻尾は子供用輪編みおもちゃ使用です。

で、歌った曲はロッシーニの、猫の二重唱(Duetto buffo di due gatti)。5年来のお付き合いのソプラノのIさんとの、「いつか一緒に歌いましょう」を実現したのが、このコミックソング(失礼!)でした。

この曲、女声2人なら誰でも無理なく歌えそうな音域なのですが、譜面上のパート名がPrimo GattoとSecondo Gatto(第1猫、第2猫といった感じか!)になっておりまして、要は猫になれれば何でもあり!男女デュエットもありのようです。

楽譜には歌詞の”miau”(←もちろん、猫の鳴きまね)以外、何も書いてありません(ただし、ところどころ音符じゃないところにも書いてある!)。しかし、先生の駄目出し「もっと何かやらないの?」によって、演出と振り付け敢行。私、上下黒い服に黒猫耳と尻尾を付けたSecondo Gatto(音域も一応やや低め)がオスの口説き猫、パステルピンク系の服にピンク色小道具のIさんがそれをあしらうメス猫という設定で、招いたり振られたり、とまぁ一応笑いを取れる動きが付きました。そもそも小道具作りもその駄目出しで決意したんだった。
#リアル観客の方からの感想コメント歓迎いたします!

音楽会後の打ち上げでは、予想通りいろんな人の間を猫耳が行き交いまして、証拠写真がいろいろ撮られていた模様です。しかし、合唱団の先生が猫耳似合い度を基準に「次の音楽会では○○さんと××さんでこの曲やってね」と仕切っていたのはびっくり!あのお、土台のカチューシャは借り物なんですけどぉ…。

あ、そうそう。一応イロモノ以外にも、Gluckの「オルフェオとエウリディーチェ」からのアリア、「エウリディーチェを失って」Che farò senza Euridice も歌いましたよ。昨日のリハーサルでは決めの導入を間違ってコケましたが、今日は上手く行って一安心でした。
#しかし、2曲歌って両方とも「ズボン役」とは…。女声らしい曲はもう歌えないのか……(汗)

Three Living Legends
Dietrich Fischer-Dieskau / Eminence
スコア選択: ★★★★

ライブ録音。若き日のシュヴァルツコフとF=ディースカウ、そして年齢は?の(ごめんなさいっ)ロサンジェレスの3人が、真面目にいろいろ歌っています。…女声2人の1曲を除いて…(苦笑)。

こちらのCD、事前に先生にお借りしました。大御所の女声2人のデュエットのはずが、#7トラックの曲のみ、最初のmiauから声がひしゃげている(爆)!きれいに歌うことよりも何よりも、「猫」を優先した曲作りです。もちろんその猫歌いでも笑いを取っているのですが、どう聴いても音声では計り知れないきっかけで、観客が大爆笑しています。
相当、何かやっているようです。
まぁ、これ聴いたおかげで当日吹っ切れて演技できた、っていうのはありますね。



追記

手元の譜面についてご紹介します。
ロッシーニ声楽作品集
畑中 良輔 細川 正直 / 全音楽譜出版社

これに収録されているのですが、いかんせん1曲のために買うには高い。
運がよければ、輸入楽譜の扱いがあるところで、1000円しない値段で輸入版のピースがあるかもしれません。
#私、学生時代にピースで買ったのですが、なくしてしまって全音版の作品集買っちゃったのですよ…。他の曲も歌って元を取らねば(おいおい)。
by cantotanto | 2004-09-12 22:46 | 独唱&重唱曲
<< 危険な遊び 本日の釣果040910 >>