「ふるさとの四季」を作曲者の棒で歌おうという地元企画に、お声掛けいただき参加しております。
音は取れてる皆さんの所に後から行って初見大会、が先週のこと。 唱歌は本当に、恐ろしくって… ・曲は知ってるものばかり(でも「鯉のぼり」は最初しか知らなかった…) ・節も子供のころ聴いたものばかり ・歌詞は日本語だが完全文語がひらがなで書いてある のトリプルで、「何となく子供のように歌う」ことは出来ても「大人の音楽」にできません(滝汗) 例えば「夏は来ぬ」(季節外れですみません。古英語だとSummer is icummen inか!?) うのはなの におうかきねに ほととぎす はやもきなきて しのびねもらす なつはきぬ なんじゃこりゃ。現代語で使いそうなのは「垣根」「ホトトギス」「夏」位じゃないでしょうか。 これがまた「はやもきなきて」が少し音痴っぽい跳躍音なので、主旋律歌ってるソプラノさんたちが「わかってない」と、一発で「わかってない」ことがはっきり見えてしまいますw で、今週はちゃんと、予習しました(悪筆はご愛敬で)。 ![]() もはや外国語扱いです。最近はよっぽど「初見」の歌詞でなければここまでしっかり書き込みません。 漢字のイメージを頼らないと意味がわからないくらい、文語って遠くなっちゃったんだなぁと反省。 これでもまだ「卯の花の匂い」や「時鳥(ホトトギス)の鳴き(ここは啼きを使うべきだったか)声」をリアルにイメージできていないので、やはり自国の文化へのなじみの薄さを痛感でございます。 #2番は「和服姿の若い娘さんが手で田植えしてるところ」をイメージすれば…って、この絵も現代から遠いですねぇ… この作業のお陰で「げに→実に」「さながら→宛ら」という漢検級の豆知識も得てしまいました。うん、普段使ってないです。 少しでも大人の日本語曲が歌えるように、期間限定ですがいろいろ精進してみますです。
by cantotanto
| 2011-09-13 00:09
| 外国語曲のことばのこと
|
Calendar
ブログパーツ
のんびり、を学習中のはずが、なかなかどうして癒しを求めてうた行脚はやめられず、です。 cantotantoのうた本棚(もちろんCD&DVDも!)もあります。 ただし激重…です。蔵書足して行こうかな… リンク・トラックバック・コメント大歓迎、ですが… 内容と関係ない広告目的のものは削除させていただく場合がございますのでご了承下さいませ。 Join | List | Previous | Next | Random | Previous 5 | Next 5 | Skip Previous | Skip Next 外部の方へのリンク 合唱音楽 聴いたり 弾いたり 振ったり 風音 by カナリアさん Signals from Heaven Night Signal AI's OPERA NOTE by 本物の現役芸大生、メゾソプラノ歌手のあいさん 徒然♪日記 by ☆○さん うた好きの練習メモ by シャイン会でお世話になってるか~のさん 声楽アンサンブル・ファヴォリートの華麗な日々 by グレゴリオの家でお世話になったファヴォリートの皆様(うちの先生もメンバーだけどIT非担当とのこと) @iga by シュトラウベさんWSでご一緒したいがさん(あるいはぺいさん)。私以上のヘヴィシンガーです。 フォロー中のブログ
世界キリスト教情報 くらげねこの雑記帳 言 壺。 Feeling...感じ... 毎日が送りバント 女プログラマってどうよ? 近海マグロに焼きをいれる 六国峠@ドクター円海山の... Bra-net インターミッション~ 幕... 片道切符 Mein Tagebuch 馬面ニ人参 一合徳利 合唱大好き整体師のひとりごと 前略 お元気ですか?私は... ♪♪やまねこの館♪♪ プログラマー(♀)の怠惰な日々 イギリス公開講座 フォン・カラヤンの山荘にて お気楽diary 恋に堕ちる確率 Beer and Tomato 代々木よもやま しょしんしゃまーく 世界が嫉妬する寺へ・・・ 趣味に生きる・まいにち 愛しのサラブレッド写真館 燃素76% Other Wind かたすみの映画小屋 移動動物園 三分三厘、おつりなし ほんの日常(北イタリアにて) MORIHEY GOES ON たんぶーらんの戯言 lunatic tRip みなと横浜、音楽・オーデ... おやぢの部屋2 Apple Tea Diary 我笑 庭は夏の日ざかり 香島桜詞の思いつ記 くま夫婦 by中央ヤンボル 生きるすべ IKIRU-... 東京へ単身赴任中 Life in 宮の森 めぐめぐわーるど DRACの末裔による徒然の日々 アメフラシ 日刊エキブロ新聞 「Stitch +」 h... Bozのようやく中小企業診断士 吾輩は鬱であるby超鬱豚猫 musica21 part 2 喉ニュース カテゴリ
ごあいさつ 合唱曲 独唱&重唱曲 オペラ ミュージカル 語り系&冗談クラシック その他クラシック その他音楽全般 ダンス アニメ 映画、ドラマ その他のディスク 仕入れもろもろ ハコもろもろ 外国語曲のことばのこと 本番でうたうこと うたいに行くこと うたいに行けないこと カラダ故障日記 録って聴くこと 聴きに行くこと カーオーディオのこと ブログいじりのこと 土いじりのこと 針いじりのこと こうさぎフーガと輪回しロタ 以前の記事
最新のトラックバック
検索
タグ
ワークショップ
内輪音楽会
歌詞資料ありマス
ツバメ
合唱
Rossini
バトン・質問系
カラダトラブル
のだめ
Monteverdi
独唱
OB合唱団
クルマ
二重唱
フォント
ギリシャ/ローマ神話
ドイツ語
ラテン語
自己紹介
クリスマス
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||